左股関節を軸にしてインパクトゾーンを広げよう

ゴルフのスイングでは、クラブのスイートスポットにボールが当たれば、力を入れなくても遠くへ飛んでくれます。

ボールを打った瞬間の感触も、軽い感触なのに、遠くへ飛びかつ、狙った方向へ飛んでいきます。

いつも、ボールをスイートスポットに当てようとして、練習場で一生懸命練習しているのですが、いつもボールの当たるところがばらばらで、スイートスポットに当たったり、外れてしまったりしてしまいます。

今までこういう事で悩んでいました。

ところが最近、ある方法によって、スイートスポットに当たる確率が高まりました。

その方法とは、左股関節に体の軸をおくようにしてスイングするという事です。

「左股関節に体の軸をおく」というのは、左股関節をイメージし、そこに縦に線を描いて、その縦線を軸にするということです。

この左股関節を軸にしたスイング法にすると、インパクトゾーンが広がります。

今までの、体重移動を主体としたスイングに比べ、左股関節を軸にしたスイングでは、スイングのぶれが少なくなり、スイートスポットに当たる確率が上がるのです。

今までの体重移動を主体としたスイング方法では、どうしてもスイングがばらついて、ミスを連発してしまうということもありましたが、この左股関節を軸にしたスイングにしてからは、ミスが極端に少なくなりました。

左股関節を軸にしたスイングについては、これを参考にしてください。

【無料】7日間シングルプログラムレポート