中国語で相羽と項羽は同じ発音ですから。その恐ろしき成果見たあと,みんな相羽さんに《にじさんじの清楚(西楚)覇王》と呼ばれています。 https://t.co/u07D44YtIM
— Agul499@中国月囚人提督団長🌈 (@agul499) November 6, 2019
切るとこを間違えて読んだ結果
— 利愛*♡@固ツイお願いしまぁぁぁぁす!!! (@riaaa_sp56n) November 6, 2019
「体調不良の、中国語の過去問やったら」ってなって中国語!?ってなりました
……はいどうでもいいですねw
大丈夫??
右から中国語
— *Lynn* (@Kalynn_TIME2019) November 6, 2019
左から英語
聞かせられながら日本語で統計の説明読むのがほぼ無理なことに気付きました。
レンちゃんは中国語読めるのか
— しなの (@tokaido5670) November 6, 2019
などという野暮なツッコミ入れてみる
漢文を国語の授業でやるのは、漢文が日本語だからってそれ
— 負傷兵 (@Fog_Cavalry) November 6, 2019
中国語だとしか思ってなさそう() https://t.co/GadbfJqR3n
🐸さんおめでとう🥺💓
— 子宮からやり直そうbot (@_GarlicRice_) November 6, 2019
優しすぎる君が最高にかわいいです、、
ゆず茶一緒に飲みたいねぇ〜()
君の為に早く中国語覚えて中国のイベントも行けるようにするねぇ〜
うぉーあいにー🥺💓💓
最後のニセ中国語以外はわかるのか…
— やすほ (@HohoYasuho0513) November 6, 2019
毎日大勢の外国人のお客さんと交流してる。こんなに外国人と関わるようになるなんて田舎育ちの身としては想像できなかったな。今日はとらやの羊羹をあげて喜んでもらったり、日本語の挨拶を教えたりしてとても楽しかった。中国語が全然できないけど、慣れと翻訳機でなんとかなってる。
— さや (@sa_ya_ck) November 6, 2019
第二言語、中国語なのでハングル読めません。
— メクロ (@kaz__me96) November 6, 2019
中国語や韓国語は全くわからんちん〜やから、ちゃんと訳されてるとか、全くわからん人間やけど、さすがに英語は…
— 荀彧 (@jyunikulovegwil) November 6, 2019
まっ、王様のブランチとかの俳優さんのインタビューも、たまにぶった切ってあるけど。
昨日授業で中国人の留学生と友達になってたくさんお話ししたんです〜❤︎
— ミス実践No.5 チューバックアンジェラ (@mjc38_05) November 5, 2019
9日の本番応援しに行く!って言ってくれて本当に本当に嬉しいんだ✨
中国と日本の教育制度はかなり違くて学ぶことがいっぱいあります🤔
私は中国語を勉強してるのでお互いにいい先生になれそう🤤
本日も投票お願いします♫ pic.twitter.com/j2YkxQvKh4
コメントはありません。